このページは2017年1月23日以前の口コミ・掲示板です。
投稿は下記ページよりお願いいたします。
お客様のステキな思い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
「ウブドの森」をもっとお客様の立場で進化させる為、お気軽にご投稿いただける
「お客様の声」コーナーをご用意いたしました。
今年の3月の連休にトイプードル2匹と、母、妹と泊まりました。
もう、お部屋から温泉、食事に至るまで全てが大満足のお宿でした。今まで、軽井沢にばかり行ってましたが、またおやすみが出来たらこちらに伺いたいです。
レセプション 小澤
この度は数あるワンコ宿の中からウブドの森をお選び頂き
誠にありがとうございます。
また大満足とのお褒めのお言葉大変嬉しく存じます。
温泉は大浴場中浴場と貸切露天風呂をご用意しております。
自然を楽しみながらゆったりとした時間を過ごして頂けたら
との想いでお造り致しました貸切露天風呂3箇所‥
竹林と苔むした小庭園の中の岩風呂、
檜の湯枕の薫りが心地良い檜風呂、
風情ある信楽焼の壷風呂と3箇所雰囲気がことなり
それぞれお楽しみ頂けるように致しました。
ときには貸切露天風呂に野生のリスが遊びに来たりと、
和やかな時をお過ごし頂けるのではと想います。
ゆみりん様のお気に入りのお風呂は
見つかりましたでしょうか^^?
そして、オープン当初から『また帰りたいワンコ宿』を目指し
皆さま、ワンちゃんのあったら良いなを考え
ワンコアメニティーの設置や共用部でも皆さまと
ワンちゃんがご一緒にお過ごし頂けますようにと
考えて参りました。
また次ゆみりん様にお帰り頂きましても、
また“帰りたい”と想って頂けますよう、
さらに飼い主様ワンちゃん目線で考え、
より居心地のよいお宿になれますよう努めて参ります。
ゆみりん様の“お帰り”心よりお待ち申しております。
5月2日より1泊で利用させていただきました。
チェックインの時間より早く着いてしまいましたが、快く荷物をあずかっていただき、また、詳しく楽しめる所などを教えてくださりありがとうございました。
お部屋も清潔で、嫌な匂いもなくゆっくりくつろぐことが出来て、一歩との楽しい時間が過ごせました。
一歩の誕生日が近かったのでケーキをお願いしたのですが、花火までしてもらって、すごく感激しました。
スタッフの方、施設、お食事等々すごく満足いたしました
また、ぜひ利用させていただきます。
レセプション 濱野
一歩とその家族様
この度は、一歩くんのお誕生日のお祝い旅行に、
ウブドの森をお選び頂き誠にありがとうございます。
一歩くん、改めてお誕生日おめでとうございます。
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ、
わんちゃんとのお散歩にはとても良かったのではと存じます。
伊豆の風や草木の薫り、ウブドの森の自然など、
お楽しみ頂けましたでしょうか。
みなさまにも一歩くんにも、思う存分満喫して頂けていると
嬉しい限りでございます。
また、6月の半ばからはお食事も夏のメニューへと
変わって参ります。
お食事、伊豆の夏の星空、木陰に陽が差し込む屋外ドッグラン。
日差しを感じた後の貸切露天風呂や、
お風呂の後にお召し上がり頂くアイスキャンディー。
伊豆の夏も大変おすすめでございます。
今回とは異なる景色を感じて頂けるかと存じますので、
是非お愉しみ下さいませ。
今年も一歩くんが、
ご家族の皆さまと素敵なお時間をお過ごし頂けますように。
ウブドの森へまたの“おかえり”を心よりお待ちしております。
先日、お邪魔いたしました。
チェックイン早々、お布団に、お漏らししてしまいまして、ご迷惑おかけしました
ササッと交換して頂いて助かりました
記念日の演出、感動しました!
ケーキ&花火(雨なのに!)
泣きそうになってしまいました(o^^o)
ワンコのアメニティーも充実して、人とお揃いの作務衣もステキでした
料理も美味しかったです
露天風呂も、堪能しました!
ひとつ、残念だったのが雨でテラスが使えなかったこと…
忘れ物にも、素早く対応していただいてありがとうございました
無事に、届きました。また行きたい!と思います。次はモカの誕生日かなぁ
その時は、よろしくお願いします
レセプション 古家
モカまま様
この度はウブドの森にご宿泊頂きまして
誠にありがとうございます。
ご滞在中はワンちゃん共々お愉しみ頂けたご様子で
大変嬉しく思います。
ウブドの森では様々な場面でワンちゃんにも、
飼い主様にも心置きなく快適なお時間をお過ごし頂ますように
様々な場面での「あったらいいな」をご用意しております。
ワンちゃんのアメニティを初めお揃いの作務衣も
そのひとつでございます。
万が一の「おそそ」にもご安心ください!
どこでも対処できるようにスタンバイしております。
また、マナーパンツのサイズも豊富に取り揃えておりますので
レストラン等にお越しの際もご安心でございます。
お食事に関しましても、季節ごとの旬の食材を
地元伊豆で取り揃えております。
只今の時期にご用意しております「春メニュー」には
地野菜をふんだんに使用しました活け花仕立てのサラダや
天城産の「あまご」を使ったおこわや、好評を頂いております
バータイムの〆メニューにも
新メニューを考案中でございますので、是非ご期待ください!
これからの時期は「星空バー」も最高ですが
カウンターバーでお好みのカクテルを
のんびりと味わって頂く時間も最高でございますので
お試しくださいませ。
そんな中、是非次回はモカちゃんのお誕生日を
一緒にお祝いさせて頂ければ光栄でございます。
春から初夏の香りへと移り始めた伊豆高原より
またの“お帰り”心よりお待ちしております。
ネットや雑誌を見ていてどうしても行きたかったウブドの森 評価の高さもあってとても楽しみな旅行でした。
チェックイン時のとても丁寧な対応や、
出迎えてくださった従業員さん達の優しさに即心つかまれてしまいました。
部屋は、ペット同伴で良いの?と思うほど綺麗で掃除の行き届いた空間です。檜の香りが素敵!
食事はどれを取っても
美味しくて、朝食の炊きたて土鍋ご飯、焼きたてのお魚が嬉しかったです。
ペットのご飯は有料ですが、なんと!バイキング!マロも大喜びでした。
後、アメニティーの豊富さ!人間の物は勿論なんですが、ペツトの備品多さ
シャンプー、タオル、ブラシ、耳イヤー、爪切り…まだまだ細部に至るまで揃えられていました!感動です!
写真館では、2Lサイズ一枚無料サービスがあります。他、一枚買わせてもらったのですが、帰宅後こんなコメントが…お待たせしてしまいましたのでもう一枚サービスさせてもらいたしたと。その写真は私が最後まで迷い諦めたものでした!
宿泊時、そして帰宅後まで感動をくれてありがとうございました!
また、是非!ただいまと帰りたい場所になりました。
レセプション 池田
まろたんママ 様
先日は『ウブドの森』に“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。
大きなご期待のもとお越し頂き、
大変光栄な事と心より感謝致しております。
私どもは、お蔭様で間もなく開業二周年を迎えます。
“いつものウブドの森である事”
“進化するウブドの森である事”
二つの想いを絶えず持ち続け歩んで参りました。
お食事の質やアメニティのラインナップ、
客室清掃、記念写真の無料サービスなどなど・・・
常にご満足頂けるレベルをキープすると同時に、
いつお越し頂いても新鮮さを感じられるような、
お客様の「わぁ♪」という表情を拝見したくあれこれ思案しております。
その中で、変わらず大切にしていきたいもの。
「お客様とワンちゃんに対する真心」でございます。
ひとことで“おもてなし”と申しましても、
それはとても奥深く果てしないもの。
大勢のスタッフが在籍する中、
もちろん日々のトレーニングは欠かしませんが、
やはり人間ですので個々に多少の違いは生まれます。
しかし、新人もベテランも変わらず持てるものが「真心」です。
真心を持ってお客様とご対面する事。
お顔が見えなくとも、メールだけのやりとりであっても、
真心を常に持ち続ける接する事が務めであり、
それがお客様の笑顔となり私どもの幸せへと繋がって参ります。
日頃よりご愛顧を頂くリピーター様はもちろん、
まだ見ぬ初めてご利用の方々へ真心を持って想いを馳せると、
自然と様々なアイディアが沸いて来るものでございます。
「こんなグッズがあったらお喜び頂けるのでは」
「このメニューにもうひと工夫してみよう」
「お客様がお困りにならぬよう、先回りして考えよう」
ホテル内では毎日、当たり前のようにこのような会話で溢れております。
今回のお写真一枚追加サービスも、
ほんの少しの真心が大きな喜びへと繋がりました事、
お便りを拝見しながらとても幸せな気持ちと為れました。
少しの「いいな♪」の積み重ねこそが“また帰りたいな”に繋がると信じ、
今後も真心を持ってより良いホテルづくりに努めて参ります。
またの“お帰り”を、心よりお待ち致しております。
ウブドの森 池田様へ
2016年4月16日(土)一泊二日で利用させていただきました。
自然豊かでありながら、原始的でなくきれいで明るい環境を提供して頂き
気持ちが洗われるようでした。
ドッグランもロビーも通路、部屋に至ってもワンコの特有の臭いもなく
行き渡ったお掃除の心遣いに本当のおもてなしを感じました。
夕食時にサプライズとして
私の誕生日、定年退職記念のケーキをプレゼントと
食堂の窓の外ではスタッフの方が花火でのパフォーマンスをしてくださり感激しました。
美味しい夕食でお腹がいっぱいになり、ケーキはバータイムの時にと思っていましたが・・・
少し手違いがありました。
そのお詫びをわざわざ池田様より頂き、後日、あらためてケーキを送るとのことでした。
本日21日に、ウブドの森 池田様より
素敵できれいな何本ものバラの花束が届きました。
本当にお客様への心配りを最優先に考えておられ
接客業としてプロの真のおもてなしに恐縮しております。
また、ぜひ ウブドの森を利用させて頂きます。
よい思い出をありがとうございました。
高橋法利
レセプション 池田
めいちゃんパパさま
先日は「ウブドの森」へ“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
その節は大切な記念日のお祝いにて、
『幸せな一日』のお手伝いを最後までを完遂できず、
誠に申し訳ございませんでした。
めいちゃんパパさまをはじめご同行の方々、
ケーキをお贈りになられたご友人様・・・
皆様のお気持ちを考えれば考えるほど、
とてもとても悔いが残る出来事でございました。
しかしながら、力不足であった私どもに対し、
皆様は本当に温かいお言葉を掛けてくださいました。
本来であれば厳しいお叱りを受けるべきところを、
ミスが起こった箇所以外は十分楽しめたと揃って仰って頂き、
ご寛容を下さり心より感謝を致しております。
このお気持ちにお応えしたい、
ご滞在の日は過ぎてしまったが、このままでは終われない・・・
ただその気持ちだけでご自宅へのプレゼントをご提案させて頂きました。
本来であればお伺いさせて頂き、
お顔を合わせながらお祝いの気持ちをお伝えすべきところでしたが、
郵送というかたちで失礼させて頂き、誠に恐縮でございます。
その後は全スタッフで今回の件を共有し、
二度と同じ事を起こさぬため一丸となり考えさせて頂きました。
大好きなお客様方のために、我々はどうすべきか、何に気をつけてゆくべきか。
皆様に「最高に幸せな一日」をお届けできますよう、更に努力をして参ります。
まだまだ未熟な私どもですが、どうぞ今後にご期待頂ければ幸いでございます。
またの“お帰り”を、心よりお待ち致しております。