このページは2017年1月23日以前の口コミ・掲示板です。
投稿は下記ページよりお願いいたします。

http://welovedogs.jp/wp/bbs/ubudo-bbs/

お客様のお便り、お待ちしております

お客様のステキな思い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
「ウブドの森」をもっとお客様の立場で進化させる為、お気軽にご投稿いただける
「お客様の声」コーナーをご用意いたしました。

2015年04月13日(月)20時24分 お便り 62通目


茂丸&くぐみママ


4月7日にくぐみの誕生日旅行で
お世話になりました。
お祝いご飯に花火に写真と
ありがとうございました。
私が身体中が痛くてカメラを
持てずスマホ撮りしたので、
写真館にアップは出来なかったのですがFacebookに載せて貰い良い思い出が出来ました。
次回は少しでも身体を治してカ
メラで撮りたい。雨で外は遊べなかったので、次は晴れの日に
行きたいなぁ〜
でもカラオケとかあって雨でも
楽しめて、バータイムはノンカクテルが美味しかった。
2つの鍵とか館内移動の籠は、
便利で、くぐみは
自分で入ってました。
1年後の葉書も楽しみに
してます。


2015年04月25日(土)22時45分


ロゴ

レセプション 石毛

茂丸&くぐみママ 様

この度、数ある愛犬同伴宿の中より、ウブドの森をお選び頂き、誠にありがとうございました。
また、くぐみちゃんのお誕生日旅行との事で、素晴らしい記念の1日を、ご一緒させて頂き、ありがとうございます^^

当日は、お天気も雨との事で、楽しみ処が半減。。。とはいかないのが、ウブドの森でございます!
楽しんでいただけたカラオケもその1つ♪
貸切というスタイルではなく、お客様同士がワンちゃんを通して、少しでもコミュニケーションをとれればとの想いで、開放スペースとしてお客様にご案内をさせて頂いております。
晴れていると、どうしても外にお出かけしてしまい、なかなかじっくりとお客様同士がお話をする時間も取れないのではないかと思いますが、雨だからこそ、限られたスペースでお客様同士が腰を落ち着けてワンちゃんトークで親交を深められる、素晴らしい場所となっておりますので、是非、またご利用頂きまして、多くのオーナー様と親交を深めつつ、楽しいお時間をお過ごし頂ければ幸いでございます。
もちろん、カラオケもご遠慮なく熱唱して頂き、お楽しみ下さいませ^^
また、他にも、室内ドッグランやグルーミングコーナー、フォトスタジオ等、楽しみ処が盛り沢山ですので、ご遠慮なくどんどんご利用下さい。

それでも、やはりワンちゃんと一緒に、新鮮な空気と鮮やかに色づく木花を楽しみながら気持ちよくお散歩したり、ドッグランでおもいっきり遊ばせてあげたい!!と思われるお気持ち・・・勿論でございます。
今回のご滞在では残念ながら出来なかった事を、次回の“お帰り”の際には、リベンジとして是非とも楽しんでいただければ幸いでございます。
そして、素晴らしい写真を沢山お撮り頂きまして、写真館へどんどんご投稿下さい。
きっと、旅先だからこそ、そして、自然いっぱいの中で思いっきり遊べるからこそ、日常ではなかなか見る事の出来ない表情に、沢山出合えるのではないかと思います♪

最後になりますが、投函頂きました1年後の手紙は1年後のお楽しみとして、是非、これからの清々しい新緑の時期も楽しんで頂きたいので、森林浴を満喫されに、またウブドの森へ“お帰り”くださいませ。
お会いできるのを心より楽しみにお待ち申し上げております。

2015年04月06日(月)12時20分 お便り 61通目


MIYABI


4月2日から、離れに健太・拓人と供にお世話になりました。
お庭を眺める縁側のある離れは、ホームページで拝見した通りの素敵なお部屋でした。
あいにくの雨模様でしたが、雨の隙間を縫って入った離れの露天風呂から眺める夜空は最高でしたし、時間帯を変えて大浴場・中浴場とも楽しむ事ができました。
玉砂利のお庭で遊ぶ健太と拓人の姿を縁側から眺めるのも、楽しみの一つでした。
お食事も、毎回異なったメニューを用意していただき、どれも美味しくいただけました。もちろん、ワンコバイキングは、健太も拓人もとても気に入ったようで、あっという間に平らげてしまいました。
主人の体調が今ひとつだったため、スタッフの皆さんにもご心配をおかけしました。暖かいお声掛けをいただき、感謝しております。せっかくのお料理をだいぶ残してしまったこと、バータイムに参加できなかったことは残念でしたが・・・。
離れのお部屋だけでなく、館内はどこも綺麗でしたし、特に、ライトアップされた夜の景色は幻想的で、本当に素敵でした。
主人の体調不良とお天気を除けば、とっても満足した旅行になりました。

ひとつだけ、お願いですが、内風呂の湯温調整用の冷水蛇口が壊れていたことと、洗面所の蛇口の根元から若干水漏れがするようで、洗面台が濡れてしまうため、直していただくと良いかと思います。

最後に、チェックアウト時に報告すべきなのを失念してしまいましたが、リビングから洗面所・トイレに津続く出入り口の襖に傷をつけてしまいました。廊下にでた主人を追った健太が、襖を開けようとガリガリと引っ掻いてしまったようです。修理等の必要があれば、お伝えください。
また、リビングで横になった主人が腰が痛いと、押入れにあったマットレスを一枚お借りしたこともお伝えするのを忘れていました。申し訳ありませんでした。

今回のように、離れに三泊は無理ですが、是非また、改めてお邪魔したいと思っています。体調管理と天気予報の情報収集をしっかりしてリベンジしますので、その際には、また、よろしくお願いいたします。

※お部屋にあったペット用の飲み水ですが、一般で販売しているものでしょうか。拓人がとっても気に入って、ゴクゴクと飲んでいましたので、メーカーと商品名を教えていただけますか。(控えてくるのを、これまた忘れてしまいましたので。) なくなったからと普通の水に変えたら、見向きもしませんでした。

2015年04月16日(木)01時32分


ロゴ

レセプション 山田

この度は数ある愛犬同伴宿の中からウブドの森をお選び頂き誠にありがとうございます。
愛するワンちゃんとのご旅行は、心に残る素敵なお時間になりましたでしょうか。

お部屋の設備等で一部不備がありご迷惑をお掛けしてしまいましたが
それでもウブドの森にご宿泊され、「とっても満足した旅行になりました」と温かいお言葉誠にありがとうございます。
皆様から頂くこういった心温まるお言葉は何よりも嬉しく存じます。

MIYABI様がお越し頂いた日はあいにくの空模様ではございましたが、
だからこそ、ご覧いただけた夜空が一層美しく、心に届くものになったのだと存じます。
私も大好きな伊豆高原の夜空・・・MIYABI様にもご覧頂けたようで嬉しく存じます。

健太ちゃんや拓人ちゃんも離れの玉砂利のお庭などでたくさん遊び、
ワンちゃん用のバイキングもたくさん召し上がり…、
ウブドの森を気に入って頂けたようでございますね^^
お部屋にご用意させて頂きましたお水は、「Vウォーター クランベリープラス」という物でございます。
ワンちゃんの安全を第一に考えワンちゃんに優しいお水。
拓人ちゃんに気に入って頂けたようで何よりでございます☆。

これからもワンちゃんや飼い主様にとって「あったら良いな」の視点で、
もっと快適に、もっと心地よくお寛ぎ頂けるように努めて参りますので是非また皆様でお越し下さいませ。

次回はご主人様も元気にお愉しみ頂けることを願っております。
またの“お帰り”を心よりお待ちいたしております。


追伸
襖の傷に関しましてはこちらで対応致しますので、お気になさらないで下さいませ。
ご丁寧にご申告頂きありがとうございます。

2015年03月26日(木)19時18分 お便り 60通目


いちごの母


3/24〜2泊でお世話になりました。
今回の旅行は行く前からHPや口コミ等読み漁り、とても楽しみにしたと同時に期待値もかなり高い状態でお邪魔致しました。
期待値が高かった分、残念に思うこともあるかもと少しは覚悟もしていたんですが、結果的に期待値以上の満足度となりました。
スタッフの方たちの対応も素敵でしたし、お部屋もとてもキレイでした。
お料理に関しては本当に大満足!!
連泊でしたので、2日目のお料理は少しでも変化があれば嬉しいなっと思っていましたが、1日目とは夕食も朝食もガラッと変わったメニューで美味しくもあり、楽しいお食事タイムになりました。
愛犬のいちごもスタッフの皆さんに可愛がっていただき、とても嬉しそうに過ごしておりました。
実は一日目は緊張からお腹の調子も良くなく、2日目の朝食は全く食べてくれず心配もしたんですが、皆さんの優しい対応や楽しい場所だと理解したらしく、2日目の夜から食欲も戻り(っというか、いつもより食欲旺盛でした(笑))滞在ギリギリまで嬉しそうに尻尾を振りまくってました。

最後に一点だけお願いというか、あったらいいなと思ったのがお部屋に館内案内的なものがあると便利だと思いました。
お風呂の入れ替え時間(トイレなどのポスターは気付きましたが)や各施設の時間説明(フォトスタジオなど)一冊にまとまっているとありがたいです。



またウブドの森に帰れるように日々大切に過ごそうと思います。
楽しい時間をありがとうございました。

2015年04月06日(月)11時59分


ロゴ

レセプション 石毛

いちごの母 様

この度は、数ある愛犬同伴宿の中からウブドの森をお選び頂き、誠にありがとうございました。
数々の口コミをご覧頂きお選び頂いたとの事で、読み始めからドキドキな心境ではございましたが、ご期待されていた以上の御高評を頂き、ご満足頂けた事を大変嬉しく思っております。

また、いちごちゃんもご滞在を楽しんで頂けた様でなによりでございます。
1日目は具合があまりよろしくなかったとの事ですが、
きっと初めての場所で緊張されていたのですね! 元気になってくれて本当に良かったです!!
いちごの母様も心配で仕方なかったかと思いますが、元気に走り回ったり、尻尾を振ったりしてくれる姿を見るとホッとしますよね^^
これからも、いちごちゃんと共に楽しい旅を楽しんで下さいませ。

いちごの母様や、いちごちゃんがとても喜んで頂けたお料理でございますが、
お腹いっぱいになれば良いと言う訳ではなく、
調理されている食材が奏でる音を楽しみながら、
どんな料理が出てくるかワクワクしてお待ち頂き、
お出しさせて頂いた際は料理を見てその美しさを感じ、
醸し出す香りを堪能頂く・・・
口の中に入り舌に触れた瞬間の触感を楽しみ、
最後にそのお料理の味を存分に味わって頂きたい!
そのような、五感全てで料理を楽しんで頂けるような御食事を心がけております。
更にご滞在中は、日々の御食事を楽しんで頂けるよう、
何連泊しても違うメニューをご用意させて頂きますので
是非、次回のご滞在の際もお楽しみ下さいませ。

これからもウブドの森が多くのお客様にとってお寛ぎ頂ける“お帰り処”であり続けられるように、日々の努力を怠らず、いちごの母様、並びに、いちごちゃんが元気いっぱいに“お帰り”頂ける日が来るのを今から楽しみにお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

2015年03月19日(木)00時11分 お便り 59通目


レオナナのママ


リピートさせて頂きました!
既に5月に2泊で予約を入れさせて頂いておりますが、待ちきれず 急遽1泊でまたお世話になりました。
残念ながら雨で屋外のドックランで思いっきり遊ぶことは出来ませんでした(T_T)
それでも、素敵なお部屋と室内ドックランでたくさん遊びました!
いつ来ても落ち着くなぁと思いました。
お料理も、全てにおいて素晴らしいと思いました!
特にワンちゃんの為に配慮された設備は最高です!
1つ残念だったことは、露天風呂「梢」の排水が詰まっていた為、ちょっと不快でしたーー。
でも、連絡したら直ぐに対応して下さいました。
シャンプーも沢山の種類があり、有難かったです!
お部屋のワンちゃん用のアメニティも充実してて いつもながら感心しております。
同じものを販売していたら、いいのになぁと思います。
あと、フロントの付近とかにある
リードフックも可愛いので販売していたらと思いました。

楽しい旅になりました!
ワンコ川柳、書いてくるのを忘れてしまいましたのでーー
「もう決めた!旅をするなら ウブドでしょ!」
「旦那様 小遣いせっせと ウブド貯金」

また5月にお世話になります!
よろしくお願いしますm(__)m


2015年03月27日(金)14時28分


ロゴ

レセプション 石毛

レオナナのママ 様

この度は、ウブドの森へ“お帰り”いただき、誠にありがとうございます。

待ち切れずの御予約とのお言葉…大変嬉しく感激しております。

しかしながら、貸切露天風呂では不快な思いをさせてしまったようで、
大変申し訳ございませんでした。
今後はこのような事が無い様に気をつけると共に、
いつ入っても快適で寛げる空間の1つとして御利用いただける様に努めて参ります。

アメニティー用品や、館内に設置させて頂いておりますワンちゃん用グッズにつきましては、
多くのお客様から同じようなお声を頂いております!
既にご覧になって頂いているかと存じますが、
レストランで使用させて頂いております『わんちゃんマドラー』も多くのお客様からのご要望にお応えして、販売へと繋がっていったもの。
今ではウブドの森:NO.1商品として、多くのお客様にお買い求め頂いております。
今後も素敵なわんちゃんグッズを、どんどんご用意していきますので、
もしかしたらご希望のグッズが商品として、ウブドの森で販売されているかも…
今後にご期待下さいませ^^

また、ワンコ川柳までご投稿頂きまして、ありがとうございます!!
当日、頂けなかったのが残念。。。と、思うほどに素敵な句を2つも!!
即、入選!!と申し上げたい程の嬉しい内容に、拝見しながら、
ついつい嬉しくて、顔がにやけてしまいました(*^_^*)
バータイムでは美味しいお酒とラーメン、そしてホロ酔い気分で弾む楽しい会話で、
ついつい忘れがちになってしまう事の多いワンコ川柳ですが、
次回の“お帰り”の際はお忘れにならぬようお願い致しますね♪
きっと、今回のように素敵な句が読めるのを、今から楽しみにお待ちしております。

レオナナのママ様にとって、ウブドの森がいつ来ても心安らぐ“お帰り処”として有る事を誇りに思うと共に、
今後もこのお気持ちが変わらぬよう、そして、ウブドの森をこれからも愛して頂ける様に、
弛まぬ努力を続け、5月の“お帰り”を楽しみにお待ちしております。 

2015年03月11日(水)17時57分 お便り 58通目


nkayo


先日愛犬の誕生日に宿泊させていただきました。
離れのお部屋に宿泊させていただいたのですが、当日は寒い日で離れは立てつけが悪いせいか隙間風がかなり入り寒かったです。
高齢の母を連れて行ったのですが、寒い寒いと言っていましたから。(暖房の温度を上げても隙間風はどうしようもないですね)
昨年7月オープンしたというので新しさを期待していたのですが、離れは古いお部屋はそのままなのか、ドアの開閉一つ一つもガタガタ音がなり、玄関の扉も鍵が開けにくかったです。
お部屋のお風呂はとても良かったのですが、温泉を出しているとシャワーの出が悪く、温泉を止めてシャワーを出すとしばらく出が悪く(待つと出てきましたが)

寝室にはテレビがなくて、頼んで設置していただきました。(ありがとうございます!)ただアンテナを居間から取っているので、部屋の扉が完全に閉めることが出来ず、その結果隙間風邪が入り眠る時寒かったです。

その日は風が強かったせいか、窓が夜中ガタガタ音をたてて、そのたびに愛犬は怯えていました。

離れは値段的にそれなりのお値段になっているので、もう少しリフォームしていただければなお良いですね。(今度もし伺うことがあれば離れではなく普通のお部屋にしたいと思います、、、、普通のお部屋だと隙間風は入らないですよね?)

愛犬の食事を頼みましたが、私のところは超小型犬ですので、愛犬の食事代金が一律¥2,000というのはどうかなと。小型犬は半額くらいが妥当かと思います。

ぜひ以上、ぜひご検討いただければなお良いホテルになると思います。

2015年03月21日(土)09時16分


ロゴ

レセプション 山田

この度は愛するワンちゃんのお誕生日旅行にウブドの森をお選び頂き
誠にありがとうございます。

しかしながら、お風呂やお部屋の設備に関しまして、
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
出来る限り古き良き日本家屋の趣きを残し、活かした造りの離れのお部屋でございますが
設備の部分に関しましては、私どもの意図したものとは異なるご指摘もございました。
早急に確認し改善させて頂きます。

まだオープンして1年も経ておりませんが
その中でも皆さまから沢山のご意見・アドバイスを頂戴して参りました。
まだまだ未熟な私どもにとって、
そのお言葉1つ1つに真摯に向き合うことが何よりの成長のヒント。
これからも皆様からの「あったら良いな」にお応えするのはもちろんではございますが、
小さな気配り、心配りを重ね、少しでも楽しく心地よくお過ごし頂けるよう心がけて参りますので、
今後のさらなる成長を温かく見守って頂ければ幸いです。

さて、伊豆地方に春の訪れを告げる河津桜が人々の心を癒し
次はいよいよ伊豆高原が春色に彩られる季節が近づいて参りました。
春の日差しをあびるごとにつぼみがふっくらとふくらみ、
出番は今か今かと待ちわびております。
nkayo様にも是非ご覧いただきたいこの風景・・・
桜の舞台を準備しているかのように少しずつ暖かくなって参りましたが、
季節の変わり目らしく、まだまだ日によって寒暖の差もございます。
体調にはくれぐれもお気を付け頂き、是非またお越しくださいませ。
またの“お帰り”を心よりお待ちいたしております。

 前の 5 件   1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11    12    13    14    15    16    17    18    19    20   次の 5 件 

グループ施設のご紹介

たびらい ウブドの森×たびらい 宿泊体験MOVIE配信中