このページは2017年1月23日以前の口コミ・掲示板です。
投稿は下記ページよりお願いいたします。

http://welovedogs.jp/wp/bbs/ubudo-bbs/

お客様のお便り、お待ちしております

お客様のステキな思い出を語って頂いたり、励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
「ウブドの森」をもっとお客様の立場で進化させる為、お気軽にご投稿いただける
「お客様の声」コーナーをご用意いたしました。

2014年11月07日(金)16時10分 お便り 32通目


うめハハ


10月26-27日と1泊2日で友人と2部屋お世話になりました。
(かぁくん、みるくとうめたんです。)
ありがとうございました。

予約をしたのが6月の終わり
この日が来るのが待ち遠しかったです。

想像通りのステキなお宿でした。
つたないブログを書いているのですが
そこでも勝手に宣伝させていただきました(笑)

特によかったなぁと感じたのは
レストランスタッフの方々の感じがよく
とても心地よかったです。
もちろん、お料理は間違いなくおいしかったのですよ〜。

ワンコたちもバイキングで、あんなに食べれることは
まずないでしょう(笑)
本当はバイキングに小型犬設定がないというのを
行く前はどうなんだろうと思っていたのですが
いただいた後では、その思いは吹っ飛びました。
手を掛けていただいたお料理をめいっぱいいただいたようです。


私達にはちょっとだけ贅沢なウブドさんではありますが
また頑張ってお邪魔したいと思っています。
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。

お世話になりました。
ありがとうございました。

2014年11月14日(金)11時56分


ロゴ

レセプション 廣瀬

うめハハ様

この度は、ウブドの森に“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めの言葉も頂き、嬉しく存じます。

うめハハ様のブログも拝見させていただきました。
私たちから紹介させていただきたい細かなところまで、写真つきでご紹介下さいまして
とっても感激いたしました!
うめたんのかわいさにもつい顔がにやけてしまいますね^^

体の小さなうめたんが
料理長が腕によりをかけて作っているわんちゃんブッフェを
お腹いっぱいになるほど沢山食べてもらえなんて・・・♪

たくさんのお褒めの言葉を頂きましたが、
ウブドの森はまだまだ日々成長、日々勉強でございます。
喜んで頂けたことはさらに良く、また新しい楽しみも沢山もご用意して
お待ちしておりますので、是非またウブドの森へ“お帰り”下さいませ。

また、うめハハ様ご一家にお会いできる日を楽しみに致しております。

2014年11月06日(木)22時34分 お便り 31通目


ぴいこ&ふうこ


今回2回目の宿泊となります。
やはり貸切風呂は人目を気にせずにいいですね。
大浴場も入りましたが、そう混雑もなくのんびり入れました。
今回はフォトスタジオで写真も撮り
可愛く撮れたので大満足です。
ディナーの方も前回と内容が違い、またまた美味しく頂けました。
特に桜海老の炊き込みご飯は桜海老が沢山入ってて
食べきれないくらいの量でした。
でも全部平らげましたが!
ぴいこのお誕生日だったので、事前に言ってケーキも用意して頂き
とても嬉しかったです。
花火の演出もなかなかでした。
暗くしてケーキを運ばれてきたのには感激でした
お誕生日の皆さんは喜んでいましたよね
この時ちょっとしたハプニングもありましたが、
楽しい時間をありがとうございます。
また来たいと思います。
こうして欲しいは、貸切露天にも丸椅子が欲しいです
セグレタ・H&Sももっと増やして欲しいと思います。

2014年11月11日(火)22時21分


ロゴ

レセプション 石毛

ぴいこ&ふうこ様

この度は、ウブドの森へ“お帰り”頂きまして、誠に有難うございました。

今回のご滞在も、色々と楽しんで頂けたようで何よりでございます。
折角のご滞在…愛犬と共に、心ゆくまで楽しみ、癒されていただきたい。
それこそがウブドの森のコンセプトの1つ。
ご滞在中、今以上に、より良いホテルになるようにと、
お気付きになられた事をご意見として頂ける事は、
我々にとっては非常に嬉しく貴重な事・・・本当に有難うございます。

貸切風呂に関するご意見は色々な視点から多くのお声を頂いており、
時には相反するご意見や、物理的にすぐには難しいものもございますが
より多くのご意見に耳を傾け、より心地よくお過ごし頂けるように
今後も改良に改良を重ねて参ります。
ウブドの森に“お帰り”の際には、また貴重なご意見をお聞かせ下さいませ。

ウブドの森は、皆さまから頂く様々なご意見のおかげで成長致しております。
ぴいこ&ふうこ様にお褒め頂いた、御食事のメニューやサプライズの演出、
他にもお風呂やドックラン、フォトスタジオ等の施設面の設備やグッズ等、
1つ1つが皆さまの貴重なご意見から成り立ってきたもの。
この場をお借りして、改めて感謝の言葉を伝えさせて頂きます。 
本当にありがとうございます!

今後も、まだまだ新しい発展を遂げて、進化していくウブドの森…
新たに進化した1面を探しに、是非とも、また“お帰り”下さいませ。
心より楽しみにお待ち致しております。

2014年11月02日(日)16時30分 お便り 30通目


4poodle


 先日、初めて二泊でお世話になりましたが、貴ホテルがオープンして間がないとはとても思えない、予想以上の“感動”の三日間となりました。

 まず、ワンちゃんへの愛情たっぷりな、スタッフの方の温かいお出迎えから始まり、館内や客室の美しさと清潔感、あまりの美味しさにペット連れであることをつい忘れてしまうほどの高級ディナー「懐石イタリアンコース」、コース内の新鮮なお刺身は自分でおろすわさびで食べられるというこだわり、ワンちゃんも伊豆の味覚を十分に堪能できる「愛犬ブッフェ」、ディナータイムのハイライトともいえる花火によるレストラン内外からの祝福「記念日のお祝い」の感動、そして満足度を決定づけるバータイムの「締めのラーメン」サービス――。この時点で、既に貴ホテルに対する“答え”は出ていたように思います。

 さらに、これらの流れをそのまま引き継いだ上質でボリュームのある朝食、「これなら手ぶらでも来れる」と錯覚するぐらいの人・ワンちゃん用備品の充実、こまめに手入れされた清潔感溢れる「屋外ウッドチップドッグラン」と雨天時に特に力を発揮する「屋内人工芝ドッグラン」や「コミュニティルーム」という完璧な施設、そして心身ともに癒される三つの貸切露天風呂と二つの温泉風呂(大浴場)に加え貸切シャワールーム――。そのすべてがハイレベルで、本当に驚かされるばかりです。

 それにしても、スタッフの方々のご対応には本当に感心させられます。ペット連れで宿泊するお客様が何を求めておられるのか、今何をして欲しいのかということを十分過ぎるほどわきまえておられます。ホテルに到着した途端、ワンちゃんが吠え続けて困っているお客様には「お元気なワンちゃんは大歓迎です。ご安心下さい」と自然に優しく声を掛けられ、お客様からは安堵の表情がこぼれます。夕食時のレストランで同様のケースでは、ワンちゃんとお客様との間にかがまれて、ワンちゃんの体を撫でながら“吠え”とはまったく関係ないお話でその場の緊張を和らげ、安心させて下さいます。貴ホテルの素晴らしい教育方針が推察でき、本当によく訓練されているという強い印象を受けました。

 また、朝食の感動は今でも脳裏に焼き付いて離れません。ディナーに勝るとも劣らない新鮮なお刺身をはじめ、開始時間に合わせて釜で炊き上げられたご飯、地元の食材を生かした質の高い一品の数々、そして削りたてのかつおぶしをテーブルごとに届けに回られるこだわりなど、申し分ありません。さらに、テーブルに金目鯛や鯖みりんなど数種類の干物を運んで来られ、実際に目で見て選んだ後、焼き立てをいただけるとうあまりの感動。過去、これほど朝食に時間をかけながらゆっくりと楽しめたという記憶はなく、まさに最上級の“ブレックファーストタイム”です。

 前記の通り、清潔感、料理の質・量、設備、温泉、そしてスタッフの方々のご対応など、それぞれが既に“完成”されており、欠点の見当たらない宿泊施設は、人専用の施設も含め私が知る限り他にありません。今、私が貴ホテルに望むこと――。それは、これまでのスタイルを貫かれ、一日でも永く「ウブドの森」として存在し続けていただくことです。

 さて、このまま“絶賛”のみで終わるとかえって信頼性が下がると思いますので、最後に一つだけ希望をお伝えさせていただきます。貴HPで拝見した感じよりも、バーニャカウダだけは若干ボリュームに欠けるかなと思いました。コース料理に手の込んだバーニャカウダを取り入れるなど他に類を見ず、新鮮さ、彩りの美しさ、そして何より美味しさも申し分ないだけに、もう少しだけ頑張っていただければというのが正直なところです。静岡県に対する“野菜”への期待もまた大きく、特に私たち夫婦はベジタリアンなものですから…。

 以上、既に11月にも予約していますが、次回お伺いするのを楽しみにしています。最高の旅行を本当に有難うございました。

2014年11月11日(火)20時17分


ロゴ

レセプション 池田

4poodle 様

この度は数ある愛犬同伴宿の中から、
「ウブドの森」をお選び頂き、誠にありがとうございます。

これほどまでに絶賛されたお便りを頂戴し、身に余る光栄に存じております。
私どもはこれまでこの伊豆の地で培われた既存アンダグループホテルの良き要素を全て踏襲し、それをワンちゃん連れのお客様へ如何にフィードバック出来るか?を念頭に置いて皆様をお出迎えして参りました。

『全てはお客様の笑顔のため』
皆様がご到着されたその時・・・いえ、それ以前にご予約をお考え頂いたその時から、この素晴らしいご縁を大切にしたいと考え、全スタッフがお一人お一人に対し何が出来るだろうと心寄せながら行動致しております。

今回、4poodle様がお褒め下さった全てはその延長線上にございます。
従いまして、頂いたお言葉は私ども「ウブドの森」に留まらず、「アンダリゾート伊豆高原」「風の薫」をはじめとするグループ全7施設全てに対する大変有り難いものだと受け止めております。

その中で、ワンちゃん連れのお客様をお迎えしなければ分からなかった事、また“だからこそ”出来た新たな試みなど、全てが新鮮に感じており、また日々勉強させて頂いております。

特にお食事に関しましては、イタリアン出身の総料理長が私どものコンセプトでもある『お箸で食べられる』和食とイタリアンの融合に挑戦した、渾身の作品でございます。
食材ひとつひとつから、地元静岡に拘りチョイスし「伊豆でなければ、はたまたウブドの森でなければ食べられない」メニューを考案致しました。
ワンちゃんブッフェも同様に「伊豆の味覚を是非愛犬にも」と強い想いのもと、栄養面は勿論、安全面も十分に考慮しご用意致しております。

4poodle様をはじめ多くのお客様からお褒めの言葉を頂戴し、心の中でガッツポーズをする
反面、それに満足せず今後も皆様の驚きとお喜びの表情を求め、これからも『ディナーが食べたくて、またここに来ました』と言って頂けるよう、努力を惜しまず進化させて参ります。

課題もまだまだ山積みでございますが、今の現状に決して満足せず、リピーターの皆様に「来るたびに良くなっているね」と言って頂ける事を目標とし、これからも改良の手を休める事無く努めて参ります。

4poodle様には早くも次のご予約を頂戴しており、心より感謝申し上げます。
前回は台風の影響により残念ながらお会い出来ませんでしたが、スタッフ皆も天候の行方を気にかけておりました。

改めての二度目の“お帰り”、前回より更に快適なご滞在となりますと幸いでございます。
リピートして頂いたお客様にはお食事の内容も変えてございますので、どうぞご期待下さいませ^^

またお会い出来ます事を、楽しみにお待ち致しております。

2014年10月30日(木)15時31分 お便り 29通目


(=^・^=)222


昨日今日とお世話になりました。
お昼頃・無事帰宅です。

ワン連れナシの私達にも素敵なお部屋とお湯と料理♪
庭先にはリスも何度か遊びに来てくれたり。
思った以上の静寂でぐっすり休む事も出来ました。

いくつもの驚きがありましたがバータイムは特に!
ウブドの森以上美味しいバレンシア、
もう飲めないかも?とぼやく(=^・^=)444です。

今回の宿泊で感じたいくつか。
次回は素敵な変化となっていますように^^

スタッフの皆様、
これからまた忙しい季節ですね。
どうぞご自愛なさってお仕事励まれて下さいな〜

2014年11月01日(土)04時08分


ロゴ

レセプション 白川

(=^・^=)222様

青い空に
日差しが心地よい伊豆高原の朝。
リスと共にドックランのドングリ拾いに勤しむ
白川でございます。

この度は、(=^・^=)444様との大切な時間をウブドの森で
お過ごし頂き、誠にありがとうございました。

ご宿泊頂いた『ロイヤルスイートヴィラ 離れ家』は
古き良き和の趣と、バリ島のヴィラが融合したお部屋でございまして
大変好評頂いている1番人気のお部屋でございます。
温泉通のお客様にも満足して頂けるよう、
それぞれ趣きの異なるお風呂を多数ご用意致しておりますが
(=^・^=)222様にもご満足いただけましたでしょうか・・・☆

(=^・^=)444様に気に入って頂いたカクテル「バレンシア」は
ソムリエの資格も取得しているウブドの森総料理長直伝のレシピ!
ぼやく程にお喜び頂けたようで、こちらも嬉しく思います。
気になるレシピは私白川がばっちりメモをしておりますので
是非それを1つの楽しみにまたお越し頂ければと存じます☆

温泉・料理・自然・リス・バータイム…
そして成長したした私どもの姿!
(=^・^=)222様にお見せしたいものは沢山ございます^^
是非またウブドの森にてゆっくりとしたお時間をお過ごしくださいませ。
次回の(=^・^=)222様(=^・^=)444様の
“お帰り”を心よりお待ち致しております。

2014年10月28日(火)18時27分 お便り 28通目


モカ リオ (チワワ)


10月25日に愛犬2匹と家族3人でお世話になりました。
施設内はどこも清潔で、スタッフの方々の対応、お風呂、食事すべて満足のいくものでした。
夕食時、記念日の方にケーキと花火のサービスがあり、そのときに全テーブル?のワンコたちが一斉に吠えたのがとてもほほえましかったです。
たった一つ難を言わせていただけば、朝食時、飲み物と干物の種類をきくタイミングが逆のほうが良いと思います。最初に干物をきいていただけばご飯が終わる頃に干物、食後に冷めたコーヒーを飲まなくてもすむのでは?と感じました。
ウッドチップを敷き詰めたドッグランも素敵でした。
今回わんこと一緒の旅行は9回目でしたが夫も娘もウブドが最高!と申しておりました。

2014年11月01日(土)02時56分


ロゴ

レセプション 廣瀬

モカ リオ様

この度はウブドの森にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
モカ リオ様のお言葉から今回のご旅行を満喫していただけた事がうかがえ、
大変嬉しく思います。

お祝いの花火演出の際のわんちゃんたちの大合唱には、
私も心がホッコリいたしました^^
愛犬からのおめでとうのメッセージは、
飼い主様にとっては最高のプレゼント&演出。
きっとわんちゃん達もお祝いをしてくれていたのでしょう☆
それぞれお食事をお楽しみになっている皆さまが
一体となるようなあの瞬間が私は大好きでございまして
モカ リオ様にも喜んで頂き嬉しい限りでございます^^

9度もご旅行をされた上で、“ウブドが最高”と思っていただけた事は
何よりのお褒めのお言葉と感じております。
ただ、朝食に関してアドバイスを頂いたように
まだまだ成長の伸び代も十分にあると感じておりますし
もっともっと皆さまに喜んで頂きたいとも感じております。
これからもモカ リオ様をはじめ全てのお客様に、
何度“お帰り”いただいても「ウブドが最高!」
と言って頂ける様一歩一歩着実に成長し
より楽しく美味しく快適なホテルを目指して参ります。
モカ リオ様のまたのお帰りをお待ち致しております。

 前の 5 件   1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11    12    13    14    15    16    17    18    19    20   次の 5 件 

グループ施設のご紹介

たびらい ウブドの森×たびらい 宿泊体験MOVIE配信中